TOPICS

心理カウンセリング学科

    お知らせ2025.04.17
    🍀授業紹介🍀 ストレスマネジメントの演習をおこないました!
前期の授業がスタートして,2週目に突入いたしましたF9E6
新入生の皆さんは,大学生活のリズムに,少しずつ慣れてきたでしょうか。

1年次の開講科目「カウンセリング演習Ⅰ」(←クリックするとシラバスをご確認できます)にて,ストレスマネジメントの演習をおこないましたnote3
演習の中では,自分のこころと身体に目を向けて,最近の自分のストレスについて向き合う時間をつくりました。



演習の中では,「ストレス分析シート」に書き込みながら自己理解を深め,且つ,小グループでその内容を共有する中で,他者理解も深めていきましたF99F



実際に演習に取り組んだ受講生の感想として

「意外と日常の小さなモヤモヤごとが積み重なっていたことに気がついた!」
「同じ状況を友達もストレスに感じていて,自分だけじゃないんだって安心した」
「ストレス発散方法が偏っていることに気づいた」
「こころのSOSサインが身体に出やすいことを改めて知れた」

など,たくさんの気づきを得ることができたようですpanda

この「カウンセリング演習」の授業では,様々なワークを通して,「自己理解」「他者理解」の視点を深めていきますflower_blue
これからの演習を通して,たくさんの気づきや学びがあるといいですね。



panda ホームページのバックナンバー記事はこちらからご覧ください panda
 4月14日掲載記事 🍀授業紹介🍀 「心理実習」のガイダンスをおこないました!
 4月7日掲載記事  「SAGA TSUNAGI コンベンション」参加報告(シリーズ②)
    4月4日掲載記事  🌸祝🌸 ご入学おめでとうございます!
 3月28日掲載記事 【研究活動の紹介】「SAGA TSUNAGI コンベンション」に研究活動の紹介ブースを出展しました!
 3月25日掲載記事  在学生の前期ガイダンスをおこないました!
 3月22日掲載記事 【開催報告】春のオープンキャンパスを開催しました!
 3月22日掲載記事 【学生の旅立ち】令和6年度 西九州大学 卒業証書・学位記授与式が執り行われました!
 3月17日掲載記事 【開催案内】春のオープンキャンパス(3月22日)を開催します!
 3月10日掲載記事 【開催報告】 第5回「発達臨床支援セミナー」が開催されました!
   3月7日掲載記事   【学生の学び】小学校子ども支援ボランティア実習報告会を実施しました!
 3月7日掲載記事  【開催報告】令和7年度入学予定者の「入学前セミナー」を開催いたしました!
 3月3日掲載記事  【開催報告】 令和6年度 「対人援助職の集い」を開催しました! 

一覧に戻る