TOPICS

心理カウンセリング学科

    お知らせ2025.10.30
    ★学生&教員の活躍★ 心理劇の国際学会を通じて海外の人と交流をしました! NEW!
 オンライン上での心理劇(表現療法)を国際的に研究する、国際テレドラマ協会の第6回年次大会がアメリカ時刻の10月16日~19日に行われましたflower_red



 この大会の中で、心理カウンセリング学科の学生・院生は、岡嶋先生とともに「私の心に残る名言」をテーマとする1時間の心理劇を企画し、佐賀キャンパスの会議室から英語で発表するチャレンジをしました。最後は通訳に助けてもらいましたが、自分たちの英語が世界に伝わることを実感できましたpanda

  

 企画では、心に残る言葉を誰かにかけてもらった思い出を再現する心理劇をしました。ここでは、心理カウンセリング学科の学生の相手方の役を、アメリカ人がたった今覚えたばかりの日本語を使って演じてくれました。その様子に、演じる人も見る人も心が温かくなりましたpanda_thanks

  

最後は、学生が各国の言語で書かれた「ようこそ」の掲示物を紹介し、とても喜ばれましたnote3
心理劇を通じて国を超えたつながりや、専門家に心を包んでもらえた経験は、きっと学生の心に長く残ることでしょうflower_pink

panda以下は、参加した学生の感想です。

心理カウンセリング学科3年 原田小緒さん
テレドラマ国際大会への参加は初めてということで,最初はとても緊張していましたが,様々な国の方が明るく楽しみながら交流している空間の中で,私自身も安心して楽しく参加することができましたflower_blue
また,自分が大切にしている言葉について,外国の方々に伝えられた時の嬉しさや,共感してもらえた時の感動,実際にロールプレイをした時の温かくて優しい雰囲気を感じられたことは,私にとって非常に貴重な経験になりましたchiken_thanks


panda ホームページのバックナンバー記事はこちらからご覧ください panda
 10月23日掲載記事 【開催案内】「高校生のための心理学講座」を開催いたします(2025.11.29開催)!
 10月16日掲載記事 心理実習(福祉領域)をおこないました!
 10月12日掲載記事 ★交換留学★ 心理カウンセリング学科に交換留学生が在籍しています!
 9月19日掲載記事 ⭐学科教員の活躍⭐ 岡嶋先生が国際学会に参加しました!
 9月18日掲載記事 【後期スタート!】後期ガイダンスをおこないました🎵
 9月13日掲載記事 秋のオープンキャンパスを開催しました!
 8月23日掲載記事 第3回目の夏のオープンキャンパスを開催しました!
 8月22日掲載記事 ⭐開催報告⭐ 第2回カウンセリングマインド研修会を開催しました!
 8月21日掲載記事 さんこう児童クラブ夏休みの活動 「ゲームでスタンプラリー!!」を開催しました!
 8月8日掲載記事 【開催報告】カウンセリングマインド研修会を開催しました!
 7月31日掲載記事 ⭐新聞掲載⭐ 小城高校とのコラボレーション授業に関する記事が「佐賀新聞」に掲載されました!
 7月29日掲載記事 小城高校とのコラボレーション授業で傾聴演習をおこないました!
 7月26日掲載記事 ★開催報告★ 第2回目のオープンキャンパスを開催しました!(7月26日開催)
 7月16日掲載記事 高校生のための心理学講座
 7月13日掲載記事 ⭐開催報告⭐ 夏のオープンキャンパスを開催いたしました(第1回目 7/13開催)!
 7月8日掲載記事  ⭐学生の活躍⭐「佐賀清和高等学校との交流・連携に関する協議会」で学生発表をおこないました🎤

一覧に戻る