TOPICS

健康栄養学科

    お知らせ2025.10.15
    西九州大学公開講座「魚を美味しく食べて健康に 親子料理教室」を行いました! NEW!
食品学研究室(三嶋ゼミ)では、水産食品の有効利用の研究を行っています。

近年、日本の周囲の海で温暖化の影響によると思われる磯焼けという藻場が消滅する現象が起きています。磯焼けにより、有用な魚や貝などの生育の場が失われ、水産業に深刻な悪影響を与えています。

研究室では、磯焼けに悪い影響を与える水産物(ガンガゼウニ、アイゴなどの藻食性魚類)が増えすぎないように、有効利用する研究を行っています。
また、佐賀県の水産物を広く県民の方に利用してもらうために、玄海灘や有明海で獲れる魚の料理や栄養を知っていただく公開講座を、学生と共に企画し行っています。
今年度の1回目は、8月30日(土)西九州大学健康支援センターのすこやかキッチンスタジオで行いました。
第2回目は、11月22日(土)に予定しています。写真は料理教室の活動の様子です。

一覧に戻る