TOPICS

    2025.09.12
    【社会福祉学科】西九州大学で介護福祉を学ぶ_加藤准教授&卒業生と在校生によるミニ講義 NEW!
やむなく参加できなかった皆様にもオープンキャンパスの「学生&卒業生報告」「ミニ講座」の内容が伝わるようチラシ、ポスターを公開するシリーズ第2弾です。
 
今回は7/26(土)の福祉×生活支援「西九州大学で介護福祉を学ぶ、現場で実践する~ICTの活用等、生活支援領域の未来~」の内容について紹介します。
西九州大学は介護福祉士と社会福祉士のダブル資格取得を目指す教育課程を設置しています
 
ここで学ぶことは「老いや病、障害により日常生活の困難が生じた人々への支援とともに、生活支援が必要な方々の最も身近な立場で『その人らしく生きる』こととはどのようなことなのか、必要な環境は何かについて考えることができること」です。
 
社会福祉を学ぶことの奥深さ、幅広さを実感していただければ幸いです。





当日の様子全体はこちら

一覧に戻る