学部・学科からのお知らせ TOPICS
社会福祉学科
- 2025.08.20
- 【社会福祉学科】施設見学&認カフェ@平戸市生月町 NEW!
発展ゼミナールⅡ(3年次・岡部ゼミ)では、将来の進路や就職先の選択のための施設見学会を計画。長崎県平戸市生月町で高齢者関連の福祉事業を広く展開するいなほグループの事業所を見学しました。同グループ代表である塚本さんは、実は本学社会福祉学科の卒業生。起業に至った理由や現在取り組んでいること、また導入している介護ロボット等を紹介していただきました。

午後からは近くの「和く話く交流館」へ場所を移動して、認カフェいなほへ参加。地域に密着した実践に取り組むいなほグループは平戸市より委託を受け、「認知症カフェ」にも取り組んでおり、学生たちも準備をしてきたレクリエーション等を実施しながら地域の方と関わらせていただきました。

卒業生の起業や地域に密着した取り組みを実際に見聞したことで、学生たちは多くの刺激を受けたようでした。

午後からは近くの「和く話く交流館」へ場所を移動して、認カフェいなほへ参加。地域に密着した実践に取り組むいなほグループは平戸市より委託を受け、「認知症カフェ」にも取り組んでおり、学生たちも準備をしてきたレクリエーション等を実施しながら地域の方と関わらせていただきました。

卒業生の起業や地域に密着した取り組みを実際に見聞したことで、学生たちは多くの刺激を受けたようでした。