TOPICS

    2025.08.18
    【社会福祉学科】精神保健福祉援助実習 実習指導者懇談会を開催しました 8/18 NEW!
2025年7月12日(土)に神埼キャンパスで「精神保健福祉援助実習の実習指導者懇談会」が開催されました。当日は、会場にお越しいただいた方や遠隔でご参加いただいた方など多数の実習指導者様が参加されました。

開会のあいさつとして、学部長の黒田先生からシステム導入の経緯などについてお話いただきました。その後、今年度から導入される実習日誌の電子化についての説明と質疑応答を行いました。実習日誌の電子システムについては初めての方も多く、戸惑いもあると思いますが、実習指導者の皆様は実習指導が充実するためにと積極的にご意見を述べられ具体的な質問もされていました。


休憩を挟み、懇談の時間として大学の教員と医療機関や地域事業所・施設の指導者様とで話し合いの場をもちました。大学の教員からは、本学の教育状況と学科の目指す新たな教育、近年の学生動向と国家試験の結果について説明を行いました。それから、実習指導者様から「実習生の状況や実習指導のあり方についてや、精神保健福祉現場における現状と課題など」のテーマでご意見をいただきました。

一覧に戻る