学部・学科からのお知らせ TOPICS
心理カウンセリング学科
- お知らせ2014.08.20
- 平成26年8月17日(日)に第3回 オープンキャンパスを開催しました。
残暑が厳しい中、今年度最後のオープンキャンパスを開催しました
今回も地元佐賀だけでなく、九州各県から高校生と保護者の方々が
たくさん参加して下さいました。

朝の受付スタートです。

ようこそ心理カウンセリング学科へ
被災者支援活動「ほっとひろば西九大」を紹介中。

子ども学部全体で
今年度の入試について説明。

心理カウンセリング学科の教員紹介です。
学科報vol.0 P6 に詳しく載っています。
→URL:http://www.nisikyu-u.ac.jp/information/detail/i/310/faculty/207/

体験授業「カウンセリング入門」でペアになって実習しました。
上手な聴き手になれたかな

昼食は学生食堂で。
今日のメニューはおろしハンバーグに
デザートはみかんゼリー&ストロベリーミニケーキでした。

箱庭体験も大賑わい
院生がサポートしています。

みんなでこんな箱庭を作ってみました。
どんな感じがしたかな

コラージュ体験1
だんだんと夢中になって時間が足りないくらいです。

コラージュ体験2
集中して作品を制作中

最後に大学生とフリートークの時間です。

今回の大学生ボランティアの皆さんです。
暑い中お疲れさまでした!!
これで今年度のオープンキャンパス終了です。
高校生の皆さんまたお会いできますように
今回も地元佐賀だけでなく、九州各県から高校生と保護者の方々が
たくさん参加して下さいました。

朝の受付スタートです。

ようこそ心理カウンセリング学科へ
被災者支援活動「ほっとひろば西九大」を紹介中。

子ども学部全体で
今年度の入試について説明。

心理カウンセリング学科の教員紹介です。
学科報vol.0 P6 に詳しく載っています。
→URL:http://www.nisikyu-u.ac.jp/information/detail/i/310/faculty/207/

体験授業「カウンセリング入門」でペアになって実習しました。
上手な聴き手になれたかな

昼食は学生食堂で。
今日のメニューはおろしハンバーグに
デザートはみかんゼリー&ストロベリーミニケーキでした。

箱庭体験も大賑わい
院生がサポートしています。

みんなでこんな箱庭を作ってみました。
どんな感じがしたかな

コラージュ体験1
だんだんと夢中になって時間が足りないくらいです。

コラージュ体験2
集中して作品を制作中

最後に大学生とフリートークの時間です。

今回の大学生ボランティアの皆さんです。
暑い中お疲れさまでした!!
これで今年度のオープンキャンパス終了です。
高校生の皆さんまたお会いできますように