TOPICS

    2024.01.24
    【社会福祉学科】介護総合演習Ⅱ・Ⅲ授業紹介 ~カルタで学ぶ「感染症」~(1/24)
 介護課程2年生・3年生は2月上旬より「介護実習Ⅱ・Ⅳ」がスタートします。
ここ数年の新型コロナ感染症(以下、新型コロナ)の流行に伴い、学生は医療的ケアをはじめ様々な科目・場面の中で感染症予防・対策について学ぶ機会がありました。手洗いやマスクの着用、体調管理については、その必要性をしっかり理解し、5類になった今でも意識した対応ができているようです。しかし、新型コロナのインパクトが強かったためか、他の感染症に目が向きにくい現状もあります。そこで、今回の介護総合演習(2年・3年の合同授業)では、日々の生活の中では、新型コロナ以外にも様々な感染リスクに晒されているということを理解するために、「感染症(うつる病気)カルタ」を用い学習しました。カルタの取り札の裏面にはその感染症の詳しい説明が書かれており、札を取った学生がその内容を読みあげ、参加するメンバーがそれを聞きながら原因微生物や感染経路、予防方法について理解するという方法です。

          
(学生の感想)
3年生
・感染症の経路、予防方法など再確認できた。
・聞いたことのある感染症でも、発生のメカニズムや予防策まで知らないものもあった。
・子どもや高齢者など、免疫力の低下が見られる人には十分に気をつける必要がある。 
・スタンダードプリコーションの必要性がよくわかった。
・身近な場所にとても危険なウィルスが潜んでおり、徹底した感染症対策が身を守ることに
つながると思った。
2年生
・こんなに感染症があるなんて、しっかり覚えていきたい。
・ペットも病原菌を持っていることを知った。
・感染しないよう日々予防していきたい。
・感染症の歴史も学べた。
・先輩と一緒に「感染症」の種類や「予防法」など楽しく学べた。
 
学生の皆さん、今回の学びを2月からの「介護実習」に活かしてくださいね。
 
※使用教材:「感染症カルタ~うつる病気の秘密~」
   作者/白鷗大学教育学部 教授 岡田晴恵氏、 印刷・制作/株式会社 奥野かるた店

社会福祉学科 安德 弥生

一覧に戻る