TOPICS

心理カウンセリング学科

    お知らせ2020.07.09
    【心理カウンセリング学科】 あなたの知らない心理学の世界 #3 ‟遊び” × ‟こころ”
 連日、九州各地で大雨が断続的に降っておりますが
みなさんのお住まいの地域の影響はいかがでしょうか…。
これ以上、大きな被害にならないことを願うばかりです。


 さて、先日より連載でお送りしております 
『 あなたの知らない心理学の世界』
も第3弾目となりましたF99F
 みなさんに、少しでも心理学の世界に興味・関心を抱いて頂ければ…という思いで
心理カウンセリング教員一同で、こころを込めてお送りしておりますF9EB

 第3弾の今日のテーマは
 ‟遊び„ × ‟こころ„ です!





‟遊び” と ‟こころ” には、一体どのような繋がりがあるのでしょうか…F9E6




note2  以下、是非ご覧ください  note2 

 ~ 子どもの遊びと「こころ」 ~

 
子どもにとっての「遊び」は、生きることそのものであり、
子どもは、遊びの宝庫そのものでもあります。

豊かな創造力を自分の力で創出し、ハラハラ感やドキドキ感を体験しながら、
遊びを展開していきます。そういう子どもの遊びの世界に、
子どものこころの可能性を感じ取り「子どものこころの再発見」をするときがあります。

 カウンセリングや心理療法という言葉は、よく知られるようになってきました。
一般的には、言葉を使って話し合いが行われますが、自分の気持ちを言葉で
うまく表現できない子ども達には、遊戯療法という技法が用いられます。

 保護された自由な場の中で、遊びを通して自己表現をしていきます。
その中に、子どものこころの奥深さに気づくことがあり、子どものこころに
内在する可能性を感じる時があります。
 遊戯療法の手法は、成人の心理療法にも用いられます。成人の場合でも、
言葉による表現が難しい場合もあります。そのような時に用いられるのが、
箱庭療法、コラージュ療法などで芸術療法(表現療法)といわれることが多いようです。

 ぜひ、遊戯療法、箱庭療法、コラージュ療法の世界をのぞいてみてください。
新しい世界と出会えるかもしれません。



F9E6 心理カウンセリング学科 学科長 西村 喜文 F9E6



★★バックナンバーも是非ご覧ください★★
 ~ あなたの知らない心理学の世界 ~


  第1弾: 映像×こころ
  第2弾: 音楽×こころ

一覧に戻る