2019.08.31
活動名称 |
活動日 |
参加者 |
櫛田の市の運営(CSOかんざき) | 8/3 | 3 |
子どもたちの「遊び・学び」のサポート(四季彩の丘みやき) | 8/10 | 3 |
Ⅰ型糖尿病の子ども達とのキャンプ(シャイニングスマイル佐賀サマーキャンプ実行委員会) | 8/10 | 14 |
サガン鳥栖ホームゲームにおける運営ボランティア | 8/4・23・31 | 77 |
佐賀県自閉症児・者キャンプ(佐賀県自閉症協会) | 8/2 | 11 |
鳥栖土曜夜市の運営(鳥栖本通筋商店街振興組合) | 8/24 | 13 |
第8回ウェルフェアマリアフェスティバルの運営(障がい者支援施設 ウェルフェアマリア) | 8/30-31 | 17 |
特別支援学級の小学生との交流(那珂川市社会福祉協議会) | 8/20 | 3 |
さが障がい児・者花火観賞会のサポート(〇〇な障がい者の会) | 8/3 | 6 |
紀水苑夏祭りボランティア(紀水苑) | 8/17 | 10 |
子どもたちのキャンプの補助(NPO法人愛えん) | 8/24 | 1 |
小学生を対象とした「夏休み!宿題お助け教室」(牛津エリアマネジメント委員会) | 8/16 | 7 |
夏祭り準備・運営ボランティア(社会福祉法人宏志会) | 8/3 | 6 |
小学生テニス合宿の補助(グラスコート佐賀 テニスクラブ) | 8/19 | 4 |
障がい児とのキャンプにおける児童の活動補助(こぐま福祉会こぐま学園) | 8/20 | 5 |
蓮の実まつり | 8/3 | 4 |
夏まつりボランティア(こぐま福祉会) | 8/3 | 5 |
夏まつりボランティア(明光園・あおぎり荘) | 8/24 | 5 |
城原川ハンギー祭運営ボランティア(神埼市) | 8/10 | 17 |
納涼まつりボランティア(特別養護老人ホームあしはらの園) | 8/3 | 10 |
長生園まつりの運営ボランティア(社会福祉法人長生会 長生園) | 8/27 | 8 |
夕涼み会のボランティア(東脊振幼稚園) | 8/24 | 11 |
障がい児のサマースクールボランティア(サポネットおごおり) | 8/7 | 12 |
サガ・ライトファンタジーのイルミネーションデザイン企画(佐賀市商業振興課) | 8/7-1/25 | 1 |
「ありがとうの花が咲くフラワーバスケットづくり」ボランティア(〇〇な障がい者の会) | 8/18 | 10 |
佐賀城下栄の国まつりの運営(佐賀市観光振興課) | 8/3 | 3 |
ごみダイエット大作戦2019(唐人町商店街振興組合) | 8/3 | 9 |
鳥栖中央公園盆踊り2019の運営(鳥栖本通筋商店街振興組合) | 8/18 | 8 |
脊振わんぱくまつりのボランティア(地域研究会 せふりの風) | 8/18 | 3 |
エスプラッツ誕生祭の運営(ユマニテさが) | 8/3~4 | 7 |
【8/22-23宿泊】小城市夏休み子ども宿泊研修(女性) | 8/22 | 2 |
納涼祭のボランティア(社会福祉法人寿楽園) | 8/4 | 10 |
夏祭りのボランティア(脊振学園) | 8/31 | 8 |
若楠療育園_弥生が丘夏祭り | 8/17 | 2 |
徐福の里夏祭りボランティア募集(介護老人保健施設徐福の里) | 8/24 | 4 |
難聴学級に通う子どもたちとのキャンプ(佐賀県ことばを育む親の会) | 8/10 | 10 |
SAGAものすごフェス_科学体験ブースの運営(鳥栖サイエンスチーム) | 8/24-25 | 11 |
佐賀市同和問題講演会の運営( 佐賀市 人権・同和政策・男女参画課) | 8/9 | 2 |
納涼会のボランティア(特別養護老人ホーム むさし苑) | 8/25 | 5 |
救護施設しみず園 夏祭りボランティア(社会福祉法人天嶺会) | 8/24 | 3 |
夏休みの寺子屋(四季彩の丘みやき) | 8/9 | 2 |
夏休みの寺子屋(四季彩の丘みやき) | 8/21 | 3 |
第5回かすが北夏まつりの運営ボランティア(春日北まちづくり協議会) | 8/24 | 1 |
からつ医療福祉センター施設見学(佐賀整肢学園) | 8/16 | 2 |
桜岡子ども教室「夏休み学習会」における調理指導 | 8/7 | 1 |
イルミネーションのデザインを考えるワークショップ参加(佐賀市商業振興課) | 8/23 | 2 |
Copyright West Kyushu Univ. All Rights Reserved.