TOPICS

食健康コース

    お知らせ2025.07.02
    給食管理実習Ⅰ(学内給食)3日目・7/2(水)

【定食】

【テーマ】
たくさんのカルシウムが摂れる、いろどりとバランス満点の和定食


【献立】
・白飯
・若鶏のからあげ(つけあわせ:レタス、トマト、レモン)
・ごま香る小松菜と炒り卵の和え物
・きのこと豆腐のスープ
・タピオカ入りココナッツミルクゼリー

【アピールポイント】
食材の鮮やかな色合い、からあげのしっかりとした旨味が味わえる定食です。副菜は少量でたくさんのカルシウムが摂れるよう組み合わせています。ビタミンDやたんぱく質、食物繊維が摂れる栄養豊富な具だくさんスープと、まろやかでもちもちしたミャンマー風タピオカ入りデザートなど、食感も楽しめる定食です。

 

【ご飯ものセット】
 

【テーマ】
カロリーを抑えながら、しっかり栄養、お腹も満足

【献立】
・ヘルシーキーマカレー
・きのこと豆腐のスープ
・タピオカゼリー

【アピールポイント】
キーマカレーのお肉を鶏ひき肉にし、トマトの風味を生かして、カロリーをおさえたさわやかな味わいに仕上げました。お肌のターンオーバーを促すビタミンAや、体のエネルギーを作る際に欠かせないビタミンB群がしっかり摂れます。ビタミンDやたんぱく質、食物繊維が摂れる栄養豊富なスープと、ミャンマー風のまろやかでモチモチしたタピオカ入りのデザートなど、食感も楽しめるメニューです。

【作業風景】