TOPICS

幼児保育学科

    お知らせ2025.07.02
    第5回親子いきいき広場を開催しました!
 6月26日(金)、第5回親子いきいき広場を開催しました。
 親子いきいき広場は、地域の親子をお招きし、幼児保育学科の2年生が企画した遊びを行う子育て支援活動です。
 
 今回は自由遊びの回でした。部屋には大きな動物がたくさん!お姉さんの「ジャングルに行く夢を見たんだ~」という話から、『ジャングルぐるぐる』のダンスで、みんな一緒にジャングル探検に行きました♪
 サイに出会ったり、トンネルをくぐったり…探検とっても楽しいね!
 


 

 次は何をしよう?と考えていると、お姉さんがお気に入りの玩具を持ってきました。「準備するから、待っててね~」とお姉さん。ギューッと集まって、手遊びをして楽しく待ちました。
 
 

 準備、終わったかな?みんなでお姉さんたちに「もういいかーい?」と聞くと、「もういいよー!」と元気な返事。広い部屋にたくさんの大型ブロックやトンネル、テント、音の鳴るマットがあり、子どもたちが広々と遊びを楽しめるようになっていました。
 大型ブロックで乗り物を作ったお友だちや、お兄さんお姉さんの抱っこで身長より高く積んだお友だちもいました。
 
 

 

 隣のお部屋でおままごとや輪投げを楽しんでいるお友だちもいましたよ♪
 
 

 たくさん遊んだ後は、みんなで集まってクイズをしました。こぶたさん、どこに隠れているかな~?お姉さんの背中に、こぶたさんみーつけた!
 

 絵本の中でも、こぶたさんがかくれんぼ。「もういいかい?」「まーだだよ」のやりとりを楽しみました。
 

 広い部屋をいっぱいに使って、ダイナミックな遊びを楽しんだ回でした。
 次回は7月4日(金)、テーマは七夕会です。短冊にどんなお願いを書こうかな…?またみんなに会えるのを楽しみにしています!