TOPICS

食健康コース

    お知らせ2025.06.30
    給食管理実習Ⅰ(学内給食)1日目・6/30(月)

給食管理実習Ⅰ(学内給食)1日目・6/30(月)

今年も食健康コース2年生による学内給食がスタートしました。

【定食】
 

【テーマ】
元気が出るカラフルごはん!

 
 
【献立】
・ごはん
・鶏の甘酢あんかけ
・ナムル
・わかめスープ
・サンウィンマキン


【アピールポイント】
鶏の甘酢あんかけは、プリプリとした食感の鶏もも肉をメインに、筍・ピーマン・タマネギをパンチのある甘酸っぱいソースで味付けた一品です。
 ナムルは、小松菜・にんじん・もやしを中華風に味付けした、ビタミンたっぷりの副菜になってます。
わかめスープは、昆布と鰹節から丁寧にだしを取った、シンプルながらも優しい味のスープになっています。
サンウィンマキンは、留学生たちの出身地であるミャンマーのデザートで、どこか懐かしさもある素朴なバター風味のジャガイモプリンです。

【ご飯もの】

【テーマ】
国際色豊かなガッツリ丼もの

【献立】
・韓国風三色丼
・わかめスープ
・サンウィンマキン

【アピールポイント】
どんぶりは、ピリ辛のひき肉とビタミンたっぷりのナムル、甘くておいしいスイートコーンをカラフルに配置し、味だけでなく見た目でもおいしく感じてもらえるように工夫しました。
わかめスープは、昆布と鰹節から丁寧にだしを取った、シンプルながらも優しい味のスープになっています。
サンウィンマキンは、留学生たちの出身地であるミャンマーのデザートで、どこか懐かしさもある素朴なバター風味のジャガイモプリンです。
 

【作業風景】