TOPICS

幼児保育学科

    お知らせ2019.03.05
    公開講座 「すくすく子育ち・ほのぼの子育て」

平成30年度 公開講座 「すくすく子育ち・ほのぼの子育て」を開催しました。

◇日時 平成30年2月26日 10:30~12:00

◇場所 西九州大学短期大学部 子育て支援室及び中庭

◇講師 幼児保育学科 教授 牛丸 和人

◇内容 アートセラピーで親子のコミュニケーションを高める。
     ①親子でペーパーコラボージュ
     ②親子で凧作り→親子で凧あげ

◇参加者 親子6ペア

◇参加者の感想(原文のまま)

 ・「今日は親子での関わり方を教えていただき、すごく勉強になりました。」
 ・「もっと早く、このような講座を知っていたらよかったです。」
 ・「とても楽しくて、有意義な時間を過ごせました。」
 ・「子どもの発達や心理など、いろいろな視点から育ちを教えていただき、有意義な時間を過ごせました。」
 ・「子どもたちと一緒に楽しめる講座でよかったです。発達の方向からのアドバイスを今後の子育てに生かしていきたいです。
 ・「いきいいき広場でも、先生のペーパーコラボージュを体験しましたが、先生の言葉がたいへん分かりやすく、子どもと楽しく遊ぶことができました。これからも急かさないで、気持ちに余裕をもって子育てに関わっていきたいです。」


       

     

     



 

ペーパコラボージュとは?



1 ペーパー・コラボージュとは?
   アートセラピー(Art therapy)をご存知ですか?芸術療法ともよばれ、芸術を医療に取り入れる方法です。ペーパー・コラボージュでは、右脳をつかって感性を刺激し、コミュニケーション(言語・非言語)でも心を開放していきますので「いじめの防止」「虐待の防止」「痴呆症の予防」へも、その効果が期待されます。
 
2 制作の流れ
  〇二人並んで座ります。そして中央前に色紙(または画用紙)を置きます。
  〇好きな色のおり紙をお互いに自由に選びます。
  〇好きな形におり紙をちぎり、交互にのりで貼っていきます。
  〇時間が来たら、または子どもが終わりと言ったら終わります。
  〇それぞれに絵の題名をつけてあげます。【分かち合い】

3 制作の約束
  
必ず一部が重なるように貼っていきます。 
  〇子供を急(せ)かしません
  〇先回りして指示をしません
  〇子供が嬉しくなるような、具体的なコメントをプレゼントします。
    ※禁句 「上手だね」×  「うまいね」×  「ちゃんと貼れたね」×  ・・・・
    ※「〇〇みたいに見えるね」〇 「その色はウキウキする色だな」〇 
      「どこに貼るのかな?楽しみだな。」〇 「その色が好きなの?」〇 ・・・・
  〇貼り終わった作品に名前をつけてあげます
    【分かち合い
    ※必ず子どもに先につけさせます。そしてその理由を聴いてあげ、認めます。
    ※親も名前をつけ、その理由を話してあげます。 
  〇できれば家庭で飾ってあげてください。

                                                      (文責:牛丸)