短大部関連情報 RELATED INFORMATION
西九州大学短期大学部 創立50周年記念
「ギネス世界記録TM」に向けての予行練習を行いました Part.2
ひたすら練ります。そして肝心の抹茶投入!!
.jpg)
ラウンジに用意した型に一斉に流しこみ。丁寧に、でもスピードが大事。
.jpg)
固まるのをまって・・・取り出し!!緊張感があります。
風だけは急に秋の気配の今日、「ギネス世界記録TM」に向けての予行練習を行いました。
今回は煉り作業のあと、本番の流し込み会場である3号館ラウンジで、
型枠への流し込みと、取り外しの工程を確認しました。
今日の型枠の長さは6メートル。本番に近づいてきました。
今日の型枠の長さは6メートル。本番に近づいてきました。
.jpg)
.jpg)
ひたすら練ります。そして肝心の抹茶投入!!
.jpg)
.jpg)
ラウンジに用意した型に一斉に流しこみ。丁寧に、でもスピードが大事。
.jpg)
.jpg)
固まるのをまって・・・取り出し!!緊張感があります。
.jpg)
.jpg)
そして・・大成功
みんなで試食。あっというまになくなります(*^_^*)
今日はNHK佐賀より取材をしていただきました~。
本番まで残りあと10日ほどになりました。
世界新記録を樹立!!のためぎりぎりまで試行錯誤は続きます。
10月27日(日)、10時30分から型枠への流し込みを行いますので、
ご家族やお友達、お知り合いの方をお誘いの上遊びに来てください。
一緒に記録達成の瞬間を味わいましょう!

今日はNHK佐賀より取材をしていただきました~。
本番まで残りあと10日ほどになりました。
世界新記録を樹立!!のためぎりぎりまで試行錯誤は続きます。
10月27日(日)、10時30分から型枠への流し込みを行いますので、
ご家族やお友達、お知り合いの方をお誘いの上遊びに来てください。
一緒に記録達成の瞬間を味わいましょう!