西九州大学短期大学部 2026年度学生募集要項
23/40

入学後に申し込みが必要な奨学金制度出願時に申し込みが必要な奨学金制度 本学独自の以下の奨学金制度の申し込み方法については、入学後に説明会を開きます。 本学独自の以下の 2 つの奨学金制度については出願時点での申し込みが必要です。採用資格に該当する志願者は、本冊子とじ込みの「令和8年度西九州大学短期大学部奨学金申請書(様式 7)」に必要事項を記入の上、必ず出願書類(入学願書等)と併せて入試広報課まで提出してください。なお、採用資格の確認などのため、本学より連絡をする場合があります。⑴ 奨学金制度の概要⑵ 申請方法 以下の要領により、奨学金申請書を提出してください。 提出書類:令和8年度西九州大学短期大学部奨学金申請書(様式 7) 提出期限:各選抜の出願期間に同じ ☆出願締切日以降の申請は受付けません。 提出方法:受験する選抜の出願書類に同封し、郵送または持参により提出すること 提 出 先:西九州大学短期大学部 入試広報課 〒 840-0806 佐賀市神園三丁目 18-15⑶ その他  本学独自の奨学金および永原学園特待生制度の採用に関しては併用できません。 (複数申請は可能ですが、いずれか1つの採用となります。)(注1)兄弟姉妹が同時に入学する場合は、入学予定者の入学金を納付し、入学確認後に2人目以上の方の入学金を返還します。奨学金名称松香会奨学金(※返還不要)奨学金名称兄弟姉妹在籍奨学金(※返還不要)同窓生特別奨学金(※返還不要)内 容10万円以内授業料の半額以内内 容入学金の全額免除(注1)入学金の全額免除経済困窮者および学業成績・人物優秀者家計急変者同一世帯から西九州大学及び西九州大学短期大学部に 2 名以上在学する場合、2 人目以上の者西九州大学及び西九州大学短期大学部の同窓生の子女、兄弟・姉妹で学校推薦型選抜〈指定校〉、学校推薦型選抜〈学校長(Ⅰ期・Ⅱ期)〉において学校長が推薦した全体の学習成績の状況 3.0 以上かつ欠席日数が 14 日以内の者採用資格採用資格募集人員 令和6年度 採用実績 2名募集人員採用資格を満たした者全員採用資格を満たした者全員NISHIKYUSHU UNIVERSITY JUNIOR COLLEGE 2127 本学独自の奨学金制度

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る