TOPICS

心理カウンセリング学科

    お知らせ2018.07.17
    【心理カウンセリング学科】 授業紹介「人格心理学」
  今回は、『人格心理学』の授業について紹介します。
 皆さんは、同じ出来事を体験しても、人によって感じ方・考え方や行動の仕方がずいぶん違うな、と思った経験はありませんか?『人格心理学』では、行動や考え方についてどうして個人差が生じるのだろう?という疑問へのこたえを様々な角度から見ていきます。

 授業のテーマとしては①人格・パーソナリティ・性格という言葉の成り立ち、②人格(以下パーソナリティ)を理解するための理論、③パーソナリティの形成にかかわる要因、④パーソナリティ理解のための方法⑤臨床的課題とパーソナリティ傾向との関連などについて扱っています。
授業内では、DVD視聴を行いテーマの理解を深めたり、パーソナリティを測る質問紙を使って自己理解を深めたりする機会も提供しています。
以下に受講生の感想を載せています。受講生は関心を持って授業に臨んでおり、授業担当者として受講生の皆さんとのやり取りから学ぶことも多い授業です。
 
<<受講生の感想>>
・人の性格やパーソナリティ形成の仕組みなどを様々な角度から学ぶこともできるし、性格テストを通じて自分の性格傾向を改めて気づいたり見つめなおしたりできる良い機会である。
・他の講義で学んだ内容についてパーソナリティを中心に改めて捉えなおすことができるため、よい整理になっていると思います。
・わからない部分について、毎授業ごとに答えていただけてとても分かりやすく理解しやすい。
・復習もかねて再度自分の性格特性を考え直す機会となっています。就職活動につなげることもできるため、ありがたく思います。

    

一覧に戻る