学科・コースからのお知らせ TOPICS
幼児保育学科
- イベント2015.02.10
- 平成26年度 卒業研究発表会が実施されました
平成27年1月30日(金)、幼児保育学科2年生による卒業研究発表会が実施されました。

プログラムは以下のとおりです。
プログラムは以下のとおりです。
![]() |
子育て支援活動から学ぶ保育者と親子のコミュニケーション -子育て支援活動の見学を通して- |
田中奈実、遠田恵美、松本望、山口美香、山田歩実、吉永優香 | |
![]() |
子育て支援における学生が身につける保育スキルに関する研究 |
小林千夏、杉野優希、冨吉梨那、古川希美、峯あきほ、山口敬 | |
![]() |
親子の好奇心をくすぐる遊び場づくり① ~自然と親子が引きつけられる環境~ |
稲森千明、小畑智愛、佐藤由佳、島本佳奈 | |
![]() |
親子の好奇心をくすぐる遊び場づくり② ~親子が笑顔で参加できる子育て支援プログラム~ |
今泉春香、牛島悠花、黒岩達也、齊藤有希奈、田中杏 | |
![]() |
親子の好奇心をくすぐる遊び場づくり③ ~親子の成長を促す情報提供~ |
小田菜月、下村倖未、西浦香子、平野留奈 | |
![]() |
非言語的コミュニケーションを通しての心の通じるかかわりと出会って |
小林久子(専攻科) | |
![]() |
環境による働きかけで認知症の進行を防止する |
田中雅也(専攻科) | |
![]() |
余暇時間を活用した支援 ~利用者のニーズを把握し生きがいをみつける~ |
山口菜穂(専攻科) | |
![]() |
壁面構成 -親子いきいき広場 春夏秋冬- |
青山可菜子、筬島梓、川﨑楓、岸川千花、草積芽衣、才木理沙
白仁田萌、堀川里佳子、前田悠太、宮﨑綾、諸岡葵、山下真理奈
|
|
![]() |
自然体験合宿が保育者を目指す学生に与える影響 ~2泊3日の北山研修を通して~ |
川代ゆかり、黒田亜佑美、西村静香、薬師裕希子 | |
![]() |
発達段階に応じたコーナー保育 ~実践事例を通して~ |
白竹智奈、副島千尋、成富美穂、吉岡慎稀 | |
![]() |
子育て支援に関する研究 -子育て支援の必要性に着目して- |
木村清香、貞包紋奈、徳永一久、古川美佳 |